サラリーマンの田舎で安穏生活

サラリーマンと田舎暮らしの二足の草鞋

里山の自治会

🏡アナログ的安否情報システム

今住んでいる東京のはずれの自治会活動で、震災時の「安否確認訓練」が行われました。 そこで配られたこの旗、、、、 なんじゃ、これ? 自治会の重鎮さまが言っていた名称は「無事旗(ぶじばた)」。震災時に、自分の家の人が無事であったら玄関にこの旗を掲…

🏡夜空を焦がせ!どんど焼き

1月14日、早朝6時から、どんど焼きの始まり〜。 どんど焼きとは、お正月に歳神様をお迎えするために飾った門松や松飾りを正月の終わる小正月に焼いて、歳神様を空へお送りするとともに、その一年の五穀豊穣ゆ、家内安全、無病息災と言った願いを込めて行…

🏡代参講?

代参講、、、、?、、初めて聞いた言葉。 同じ神仏を祀ったりする組織を「講」と言って、遠くにお参りできない人のために、代わりにお札をもらってくること、、、というのがザックリとした説明。 そして、うちの集落でも、江戸中期から、脈々と続いているら…