サラリーマンの田舎で安穏生活

サラリーマンと田舎暮らしの二足の草鞋

👨‍🌾50品種マラソン栽培に挑戦!

2017年秋に30坪ほどの耕作放棄地を借りてから、今年で3年目の春が到来。

2年間は試行錯誤しながらの連続でしたが、農業雑誌「やさい畑」「野菜だより」を頼りに、なんとか家庭に春夏秋冬の野菜を提供できたかなと思ってます。

そして今年は新たな挑戦、その名も「50品種マラソン栽培」。

綿密に畝計画を立てて、育てたい野菜・果物を50品種育ててみようと計画中。




ところで、「品目」と「品種」の言葉の違いを調べてみました。

ナスを例に考えるとその違いがわかりやすそう。

「ナス」と言われているものは「品目(ひんもく)」で野菜の一般的な種類のことらしい。そして「ナス」のうち「加茂ナス」や「山科ナス」の分類が「品種」ということらしい。

「ジャガイモ」で言うと、「男爵」「キタアカリ」「サヤアカネ」は「品種」。

とここまで調べたところで、今年の目標「50品種マラソン栽培」を明確に分けると、「30品目50品種マラソン栽培」ということになるみたい。




さて、畝計画ですが、これが仕事以上に頭を使うもの。

あ~じゃない、こうじゃない、科ごとの野菜を色分けして見やすくして「連作障害のチェック」、種まきから収穫時期までの予想をして「空き畝(うね)のチェック」、同じ畝に違う品種を同時に植えられるかの「混植チェック」・・・とパソコンの「エクセル」を駆使してなんとかパズルの完成。

f:id:annonseikatu:20200331124002p:plain