サラリーマンの田舎で安穏生活

サラリーマンと田舎暮らしの二足の草鞋

🍙里山の景観を維持するということ

最近、地域のおじいちゃん達が、川の土手の急斜面に入って、枝刈りや竹刈りをしている。隣の家のお父さまも、腰に高所作業で使うような安全帯とロープを付けて、自分ちの前の斜面を整備しているのをたまに見かける。

季節は、冬になって、虫も出ず、木々の葉っぱも散りきって、枝だけになっているので、作業をしやすい時期らしい。

f:id:annonseikatu:20190127072906j:image

これが、整備したあとの景観。下葉も刈りとられて、綺麗に整備されている。生えている木々も伸び伸びしてる。

 

そして、

f:id:annonseikatu:20190127073455j:image

f:id:annonseikatu:20190127073537j:image

これが、うちの目の前の斜面。夫婦杉は、根元を篠竹に囲まれて窮屈そうに、そして、ケヤキは、右半分を蔓植物に絡みつかれて傾きかけている。

や、ば、い、、、

刈らねば!

 

〜つづく〜